WEKO3
-
RootNode
アイテム
日本人児童を対象としたグリットの因子構造の検討
https://doi.org/10.15006/chs20101102007
https://doi.org/10.15006/chs20101102007f18c35c3-5f42-4237-b1f7-9f93fd55a8aa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-06-21 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 日本人児童を対象としたグリットの因子構造の検討 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||||||
ID登録 | 10.15006/chs20101102007 | |||||||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||||||
著者 |
宮下, 達哉
× 宮下, 達哉
× 大森, 哲至
× 成家, 篤史
× 宮里, 翔大
× 山村, 豊
× 岡, 隆
|
|||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 本研究の目的は,Duckworth et al. (2007) により概念化されたグリットについて,我が国における児童のグリットの因子構造を検討することであった。まず,児童向けに作成した日本語・児童版グリット尺度を小学3 ~ 6 年生142名に実施したところ,「根気」と「一貫性」の2 因子構造が確認された。つづいて,アナロジーとして対象とした大学生517 名に同じ質問紙を実施したところ,同様の2 因子構造が確認された。これらのことから,日本人児童におけるグリットの因子構造は,先行研究と同様の「根気」と「一貫性」の2因子であることが示唆された。 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 研究紀要 巻 102, p. 121-128, 発行日 2021-09-30 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 日本大学文理学部人文科学研究所 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 0286-6447 | |||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AN10521641 | |||||||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |